バイクまみれ 1日目

f:id:yahhoi7777:20160824210831j:image

 

ブログのタイトルは「音楽まみれ」ですが、バイクの中型免許を取ることになり、せっかくなのでここに書いていこうと思います。

 

 

生まれてこの方、音楽以外の趣味はと訊かれて思いつくものが全くありませんでした。

映画もアニメもゲームも漫画も本も趣味と言えるほど詳しくないし、バイクも、イケイケのお兄さんや寂しいおじさんがこのパーツがどうのこうの言ってニヤニヤしながら乗るもので自分には全く無縁だと思っていました。

 

でも今年の4月ごろからバイクを目にする機会が増え、このバイクはカッコいいなぁとか、あのバイクはダサいなぁとか考えているうちに、どうも好みのバイクに出会ってしまいました。HONDAのVT250Fです。

 

ギターをカッコイイと思ったら弾きたいのと同じようにバイクをカッコイイと思ったら乗りたいと思ってしまうもので、

ただスマホの中の画像を見ているだけでは満足できず、6月頃に興味を持ち始めてからウズウズしつつも、本当に乗ろうかどうか2ヶ月悩みました。

 

というのも、人がバイクに乗らない理由はいくらでもあります。

危ない、雨に濡れる、荷物が乗らない、夏は暑い、冬は寒い、うるさい、疲れる。

ましてや僕の欲しいバイクは古い型なので、壊れる、パーツがない、直せる人が少ないなど、さらに乗らない理由は増えます。

バイクに乗るなんてバカです。

このスマートな時代に。

でもどうしてバイクに乗りたいと思うのか。

それが何かよく分からないまま、気づいたら教習所に入学していました。

 

きっと乗れば分かるはず。

 

 

今日は1日目、適性検査を終えたらトイレに行く時間もないままヘルメットにグローブ、胸と背中のプロテクター、肩当、肘当て、ゼッケンと完全装備に。

ズボンの裾は靴下の中にいれてみんなとてつもなくダサい格好になりました。

これも誰もが通った道。

矢沢永吉尾崎豊長渕剛も、どんなワルでも最初からクールでキマってるやつなんかいません。

炎天下の中、高校生からおじさんまで横並びになって対等に学びます。

 

チャイムが鳴ってからあれよあれよと言う間に倒れたバイクの引き起こしから取り回し、跨って操作方法とギアチェンジ、走り出しまで一気にやりました。

 

感想は、

 

バイクマジで重い。

 

本当でっかい冷蔵庫くらい重いです。

グラグラするでっかい冷蔵庫に跨ってバランスとってる感じ。

 

仮面ライダーでも何かのドラマでも、バイクがすごく軽そうに見えますが実際はとてつもなく重く、本気で起こそうとしてもびくともしないし、跨った状態からちょっとよろけただけで簡単に倒れて挟まれます。

 

でもこれがそのうち数十キロの速さで走るわけで、この重みがバイクに乗る責任の大きさというか、バイクに乗りたいなと軽く思う先に待ちうけてるもので。

まず根本的に筋トレしないと。

 

加えて、僕は身長164センチで、跨った状態で足が踵まで着きません。

走り出してからよろよろと止まる時にビビったら最後、片側だけに体重がかかって片足で支えきれずそのままビターン。他の教習生も転びまくり地獄絵図に。

 

教官もおそらく乗りたい気持ちをわざとそのままに乗らせて全員の心を折りにきてます。

訳がわからないままあっという間に終わったら汗でビチョビチョ。

 

心を折りに折ってようやく乗れるようになるんだたぶん…

 

浜田省吾を聴いて帰りました。